広報の大原です。
ランチは部署を越えて社内交流!広報メンバーとIRを担っているメンバーと一緒に、当社が入っているアイランドタワーのサクラダイニングで。
ランチは揚げ物とアサリの炊き込みご飯。ご飯もおかわりしてお腹いっぱいです。
さて、今日はホワイトデーということで、広報チームはバレンタインデーのお返しをたくさん頂きました。ということで、飯テロならぬお菓子テロと題してお菓子を一挙ご紹介!!
<豆知識>ホワイトデーは日本発祥のイベントだとか。1978年に「キャンディをプレゼントする日」として全国飴菓子工業共同組合が取り決めたそう。お返しをしよう、というのがなんだか日本っぽい!
まずは、ミスドのドーナッツ スペシャルバージョン!中に挟んであるマシュマロがおいし~!
美味しそうなドーナッツの誘惑に負けて、お昼時間残り5分でドーナッツをいただきました。(タラレバ感漂う広報チーム)
各所にお返しを配らないと・・・と両手に荷物をもって大忙しな秘書。
上司からはSadaharu AOKIの焼き菓子を。大好き!
こちらは事業部長から。別バージョンのSadaharu AOKI。ドットがかわいい。
別の事業部長からは、和菓子の王者とらやの羊羹。「緑茶くださーい!」
これまた違う事業部長から、桃のはいった和菓子。「とにかくお茶をください。」
部署の後輩からは、ベルギー王室御用達のヴィタメール。
グループ会社の代表からは、いろんな味のクッキーと紅茶のセットを。
こちらもグループ会社の方から。箱が木箱になっていてオシャレ。
en soku!映えするでしょ?という心遣いも一緒に(ありがたい!)papabubbleのキャンディー。
CAREER HACK編集部からは・・・
noix de beurreのフィナンシェ。これおいしいんだよね~。
プロモ責任者からは・・・
北欧柄のパッケージが人気のFikaのクッキー。
執行役員からは・・・
半月のおせんべい!甘いものと交互にエンドレスで食べ続けられちゃうから困っちゃう。
人事責任者からベルンのミルフィーユ。(ベルンはミルフィーユ発祥のお店)
紹介事業部の方から、咳がついつい出ちゃうこの季節にうれしい飴ちゃん。
社員研修などを担う部署の部長からは横濱ミルフィーユとな。パッケージがモダン。
いつもお世話になっている方からは、素朴な女の子のパッケージが可愛いこけし屋のクッキー。
広報では、バレンタインデーやホワイトデーを、“いつもお世話になっている方に感謝を伝える機会”にしています^^
みなさま、たくさんのお菓子とお心遣い、ありがとうございました^^
★社内のコミュニケーションも活発!な、エン・ジャパンは積極採用中です!