
エン・ジャパンの福利厚生をのぞき見!~保養所を利用してみました♪編~
こんにちは。Akariです。
今回は、エン・ジャパンの福利厚生をチラッとご紹介したいと思います★

今回利用した福利厚生は、保養所♪
土曜日の昼下がり、電車に揺られて、いざ湯河原へ。
大都会の騒音から、マイナスイオンたっぷりの森の中に大移動~。

さまざまな効能をもつ9つの足湯があり、
足湯の中にある岩で、足裏をマッサージすることも出来ます。
水風呂も用意されているので、ほどよく涼みながら堪能できます^^

足湯でお腹を空かせた後は、宿にチェックインして夕食を。
見てください!この豪勢なお刺身の盛り合わせ!!(※これで2人前です)
そのほかにも沢山の手料理を堪能し、お腹も胸もいっぱいに・・・
あまりにもお料理が美味しかったので、写真は撮り忘れました。ゴメンナサイっ!!
その後、温泉を満喫し、夜は早めに布団へ。
翌朝の朝ごはんもたっぷり美味しくいただき
(ネットのクチコミ情報どおり、卵焼きが美味しかったです^^)、
2日目は箱根を観光することに。

ロープウェイに乗って、大涌谷へ。
目的は・・・

そう、この“くろたまご”!!!!!
いわゆる「ゆで卵」なのですが、なんでも地熱と火山ガスの化学反応によって、
このように黒いゆで卵が出来上がるそうです(詳細はコチラ)。念願のくろたまご(こちらも写真がなく申し訳ありません・・・!)、
実際食べてみると、普通のゆで卵と比べ、ほんのりまろやかな味がするような。。。
その後は箱根湯本をブラブラし、再び都心へ戻ってまいりました*
ちなみに気になる保養所のお値段は、通常宿泊の約4分の1!!!
満足度はモチロン星3つ★★★^^
週末プラッと気軽に行けて、お財布に易しく、尚且つ満足度も高い。
福利厚生の素晴らしさに感謝する時間でした♪
この記事が気になったら
シェアをお願いします!

エン・ジャパンの福利厚生をのぞき見!~保養所を利用してみました♪編~

エン・ジャパンは
積極採用中!
積極採用中!
わたしたちと一緒に働いてみませんか?
詳しい採用情報はこちらから!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- akari_yoshida
- 2015年、新卒入社。『エン転職』に掲載されている求人広告の、品質管理が主な業務です。滋賀県出身、東京都在住。#自然 #旅行 #音楽 #食べること が好き。
私の投稿