まるっと公開!エン・ジャパンの社内報

<登壇レポート>サイボウズ主催のセミナーに高橋淳也さんが登壇!

<登壇レポート>サイボウズ主催のセミナーに高橋淳也さんが登壇!

まいむ
まいむ
広報の舞夢です!名前に負けず頑張ります!

こんにちは、広報の齊藤です。

先日、サイボウズ主催のイベントに、DX推進グループ グループマネージャー 高橋淳也さんが登壇されました!本日は、その様子をレポートします!

 

■当社のDX推進について

エン・ジャパンでは、kintoneをはじめとするノーコードツールをフル活用。元営業や元事務のメンバーをリスキリング(社内教育)しながらDXを推進しており、「現場で自走させる組織づくり」を実践しています。これらのDX推進を担っているのが、DX推進グループ グループマネージャーの高橋淳也さんです。

 

■登壇者

コピーライターを10年経験した後に企画職に異動。IT未経験でノーコード開発組織を立ち上げ、現在はDX推進の責任者として社内のDXを推進しています。

昨年6月には「日本ノーコード大賞」「日本DX大賞」で3つの賞を受賞されました!

 

■イベントレポート

そんな淳也さんが今回登壇したのは、こちらのイベント。

「大手企業で進むDX人材不足の解消法とは」をテーマにした、サイボウズ主催のセミナーです。
会場は、サイボウズ本社。大手企業のIT/DX部門や人事部門の担当者、そして自治体の方も参加されていました。
今回の淳也さん講演のテーマは、大手企業での「ノーコードを活用したDX人材育成」事例について。
アジェンダはこちら。数多くの大手企業のDX推進支援を行ってきた実績のもと、過去実際にあった事例をお話しいただきました。
企業によってDXのフェーズが違うため、課題も様々。実際に相談を受けた大手企業のお悩みと、課題に対するアプローチの仕方を解説いただきました。

※活躍できる人財を発見する・活かす「適正テスト」についてはコチラをご覧ください!

 

DX人材育成は、情シス部門・DX部門・人事部門・現場など、関係部署が多岐に渡ります。企業規模が大きいほど連携も難しいため、DXの人材育成に課題をかかえる大手企業も少なくありません。
エン・ジャパンは、採用だけでなく、創業当初から企業の”人材育成”の支援も行ってきました。また社内でも非エンジニアからDX人材を育成してきたノウハウがございます。DX人材育成にお困りの方がいらっしゃいましたら、こちらからお問い合わせください。
セミナー中も、参加者からの質疑が多く寄せられました。

「DX人材育成」にお悩みの方は、こちらのURLからもお問合せいただけます!

 

淳也さんのnoteには、DX推進、デジタル人材育成についてのノウハウが盛りだくさん!

ぜひこちらのnoteもご覧ください!

 

以上、セミナー登壇レポートでした!

引き続き、淳也さんの活動やエン・ジャパンの取り組みにご注目ください!

この記事が気になったら
シェアをお願いします!
X ブランドロゴ
facebook ブランドロゴ
LINE ブランドロゴ
<登壇レポート>サイボウズ主催のセミナーに高橋淳也さんが登壇!
<登壇レポート>サイボウズ主催のセミナーに高橋淳也さんが登壇!
レポーター画像
エン・ジャパンは
積極採用中!
わたしたちと一緒に働いてみませんか?
詳しい採用情報はこちらから!

この記事を書いたレポーター

まいむ
まいむ
広報の舞夢です!名前に負けず頑張ります!
私の投稿

最近のエン・ジャパン

写真でひも解く!エンのリアル

最近の人気記事ランキング

一番見られている記事はどれだ!?

  • X ブランドロゴ
  • facebook ブランドロゴ
  • LINE ブランドロゴ