
エンワールド・ジャパンが「Tokyo Rainbow Pride 2018」に参加したよ!の話。#きょうのエン
広報の大原です。
0歳の息子の寝相が悪すぎて、夜中に激突されては起こされる日々…(息子は爆睡)求む、安眠生活!!
さて、昨日は久々にエンワールド・ジャパンにお邪魔してきました。

エンワールド・ジャパンは再開発が進む京橋にあります。

オフィスにあるミーティングブースは、拠点のある都市の名前がつけられています。オシャレ。
エンワールド・ジャパンが先日開催された「Tokyo Rainbow Pride 2018」に参加してきたということで、その様子をマーケティング担当の片山さんに伺いました!

こちらが片山さん。2017年9月に入社。「マーケティングの仕事に就きたいけど実務未経験者での転職は難しいのでは」と考え、+αのスキルを身につけるべく独学で英語をマスターしたツワモノ。
―今回のイベントに参加したキッカケは?
当社コンサルタントの「エンワールド・ジャパンの企業ロゴを出して行進したい!」という声からです。社員の声を実現させたいという思いから参加に向けて準備を進めました。

こちらが発起人のマシューさん。オーストラリア出身ですが、熊本の高校に通っていたので日本語はペラペラ。スパイシーフードと音楽をこよなく愛する、とのこと。
「ダイバーシティとインクルージョンに誇りを持ち、素晴らしい人達を結び付け、世の中をより良く、人生を“en”joyさせるきっかけを作りたい」というメッセージをたくさんの方々に伝えたいということでしたので、en worldのロゴが入ったグッズを作成し、社内で参加者を募りました。

イベント用に作成したタオルにフラッグ。イベントに合わせてen worldの文字がレインボー!
―大変だったことは?
正直大変なことは、まったくありませんでした。社内で協力者を募ると、休日の開催にも関わらず30名ほどが手をあげてくれましたし、グッズ作成もエン・ジャパンのデザイナーさんにお願いしたりと協力してくれる方が多くて…皆さんのおかげで、無事にイベントを成功させることができました。

代々木公園周辺をパレード!

みんなで盛り上がれるのも、エンワールド・ジャパンの良いところ。
―最後に一言お願いします!
当社も毎月仲間が増えています。マーケティング担当として今回のようなイベントや社内行事を通じて、職種やミッションが異なる社員同士をつなげエンゲージメントを高めることにも注力していきたいですね。
エンワールド・ジャパンは絶賛中途採用実施中。ご応募お待ちしています!
★エンワールド・ジャパン 採用情報







この記事が気になったら
シェアをお願いします!

エンワールド・ジャパンが「Tokyo Rainbow Pride 2018」に参加したよ!の話。#きょうのエン

エン・ジャパンは
積極採用中!
積極採用中!
わたしたちと一緒に働いてみませんか?
詳しい採用情報はこちらから!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- おおはらしおり
- エン・ジャパン広報担当。6歳の娘と3歳の息子がいるワーママです。 すきなこと:子供と一緒にはしゃぐ、食べる、お酒、手芸、爆買、歌う、ジャニーズ。
私の投稿
第一線で活躍するあの人の履歴書を大公開!エン転職の「ぼくらの履歴書」は必見のコンテンツ! 第一線で活躍するあの人の履歴書を大公開!エン転職の「ぼくらの履歴書」は必見のコンテンツ!
『仕事で成長したい学生のあなたに贈る 就活術』公開!これまでの小冊子・研究レポートも一挙紹介。 #きょうのエン 『仕事で成長したい学生のあなたに贈る 就活術』公開!これまでの小冊子・研究レポートも一挙紹介。 #きょうのエン
人材紹介事業部で発足!ママ社員向けプロジェクト【WIN MAMA LABO】について聞いてみた。 #きょうのエン 人材紹介事業部で発足!ママ社員向けプロジェクト【WIN MAMA LABO】について聞いてみた。 #きょうのエン