
女性役員とのランチ会“めぐめし”、絶賛開催中!#きょうのエン
広報の大原です。
さて、2017年2月からスタートした、女性役員の河合を囲んだランチ会(女子社員限定)、現在も絶賛開催中です!
過去の記事はこちら。
https://www.en-soku.com/life/14271
https://www.en-soku.com/business/17189
https://www.en-soku.com/business/31138
毎回オブザーバーとして参加させていただいている私ですが、毎回楽しみの1つが河合のステキなお弁当をチェックすること。

ちなみに私は、ラーメンや炭水化物もりもりのお弁当なことが多いです(恥)。見習いたい…。





参加者からは毎回感想が寄せられています。
学習習慣のある人とない人の格差はどんどん 広がっていく。
改めてインプットすることの 重要性と、勉強しないことの怖さを感じました。 インプットすることで、自分のアウトプットを変えていけるよう努力していきます。
リーダーの役割は、メンバーの自立を考えること。何もかもを教えていると力がつかない。課題を把握する力をつけるためにも自分で考える癖をつけてあげることが大切。
全てを教えてあげようとしていたことによって、自分の営業活動の時間が作れないという現状を見直すきっかけになりました。
社内の誰かに聞けば分かる仕事しかできないなら半人前、 勉強の仕方を分かっていないってことだから。新しい何かは生み出せない。
このアドバイスを頂いてハッとしました。教えてくださる上司におんぶに抱っこになっている自分の甘さも感じました。
与えられたミッションで確実に成果を上げることで、次のキャリアやミッションにつながる。
様々なお話の中で、河合さんがこれまでどんな環境で どんな仕事に挑戦してきたかを改めてお話頂き、驚きと尊敬。 任せてもらえた仕事に真摯に向き合い、 そこで実績を上げる事が大切だと改めて感じました。
毎回名言連発で、毎週参加している私もビシビシ刺激を受けています。役得!
順次、全女性社員を巡るよう計画中ですので、お楽しみに!!
この記事が気になったら
シェアをお願いします!


積極採用中!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- おおはらしおり
- エン・ジャパン広報担当。6歳の娘と3歳の息子がいるワーママです。 すきなこと:子供と一緒にはしゃぐ、食べる、お酒、手芸、爆買、歌う、ジャニーズ。
第一線で活躍するあの人の履歴書を大公開!エン転職の「ぼくらの履歴書」は必見のコンテンツ! 第一線で活躍するあの人の履歴書を大公開!エン転職の「ぼくらの履歴書」は必見のコンテンツ!
『仕事で成長したい学生のあなたに贈る 就活術』公開!これまでの小冊子・研究レポートも一挙紹介。 #きょうのエン 『仕事で成長したい学生のあなたに贈る 就活術』公開!これまでの小冊子・研究レポートも一挙紹介。 #きょうのエン
人材紹介事業部で発足!ママ社員向けプロジェクト【WIN MAMA LABO】について聞いてみた。 #きょうのエン 人材紹介事業部で発足!ママ社員向けプロジェクト【WIN MAMA LABO】について聞いてみた。 #きょうのエン