まるっと公開!エン・ジャパンの社内報

カスタマーサクセスを学ぶ会を実施!#エンゲージマガジン

カスタマーサクセスを学ぶ会を実施!#エンゲージマガジン

team engage
team engage
【エンゲージマガジン】編集チーム。採用支援ツールengageに関わる人たちの日常を、ゆるやかにお届けします。

こんにちは!

エンゲージマガジン編集部の山下です!

暑い日々が続いていますね・・!

 

前回は弁当男子が流行るエンゲージのメンバーを紹介致しました。

 

https://www.en-soku.com/life/55283

 

今週は新しい取り組みについてご紹介。

 

engageのカスタマーサポートチームの金曜日は・・・・

 

カスタマーサクセスについて学ぶ会を実施!!!!

 

今期のスローガン「発送研磨力 for クライアント」を体現するべく、

engageを利用している企業担当者の方へさらにお役に立つ存在になるべく、

日々インプット、そして日々アウトプットです。

 

記念すべき第一回、本日の講師は・・・・メカルさん!!!!(沖縄出身の名字です!珍しい!)

 

 

 

本日のテーマは、、、「アプリ・ゲームから学ぶユーザーオンボーディング」

 

説明しよう!

「オン・ボーディング(on-boarding)」とは、「船や飛行機に乗っている」という意味の「on-board」から派生した言葉。

本来は船や飛行機に新しく乗り込んできたクルーや乗客に対して、必要なサポートを行い、慣れてもらうプロセスのことを指します。企業が提供するサービスなどの新たなユーザーとなった顧客に対し、そのサービスで得られる体験の満足度を高め、継続的な利用を促すための一連のプロセスがオン・ボーディングと呼ばれます。

 

つまり、engageを利用いただいているお客様に「満足度」を高めていただけるような「能動的サポート」をしたいということです。

 

いろんなサービスを日々使っていると思いますが、良いサービスはずっと使いたい!思う瞬間が日々あるもの。

 

事例を紐解きつつ、自社に置き換えて活発な意見交換も・・・

 

 

うちのサービスだとこんなことできるね!
狙い通りの勉強会。メカルさんのキメ顔が光ります

 

 

大変勉強になりました!!!!!!

 

夏季休暇中も沢山本読んで、「発送研磨力 for クライアント」しましょう~~

 

はばないす サマーバケーション!!!

この記事が気になったら
シェアをお願いします!
X ブランドロゴ
facebook ブランドロゴ
LINE ブランドロゴ
カスタマーサクセスを学ぶ会を実施!#エンゲージマガジン
カスタマーサクセスを学ぶ会を実施!#エンゲージマガジン
レポーター画像
エン・ジャパンは
積極採用中!
わたしたちと一緒に働いてみませんか?
詳しい採用情報はこちらから!

この記事を書いたレポーター

team engage
team engage
【エンゲージマガジン】編集チーム。採用支援ツールengageに関わる人たちの日常を、ゆるやかにお届けします。
私の投稿

最近のエン・ジャパン

写真でひも解く!エンのリアル

最近の人気記事ランキング

一番見られている記事はどれだ!?

  • X ブランドロゴ
  • facebook ブランドロゴ
  • LINE ブランドロゴ