
前例にとらわれず、ガンガン行こうぜ!マーケティング視点で課題を解決した篠田さんのお話。 #きょうのエン
広報の清水です。
水曜日に開催されている「WWW(What a Wonderful Wednesday)」!
毎週水曜日の9時から15分間、企画やシステムの部門の人たちが集まって、「ノウハウの共有」や「活躍している人の称賛」を行なっています。
このイベントに登壇するのは、ベテラン社員だけではありません。
若きホープも登壇し、後輩はもちろん、先輩達にも経験・ノウハウを共有しています。
今回登壇したのは・・・この方!


篠田友美・・・2017年新卒入社。入社3年目にして『エン派遣』や『AMBI』など主要サービスの企画・運用に携わる。プライベートではフェスと愛猫にどっぷり。特にネコへの愛は深く、ネコのために引っ越しをするほど。

今回、篠田さんが登壇するWWWのキーワードは「マーケティング視点」。
事例をもとに、この「マーケティング視点」の大切さを、みんなに共有していきます。




篠田さん、おつかれさまでした^^
最後に篠田さんからは、「前例にとらわれず、ガンガン行こうぜ!」というアツい言葉が。
思い込みにとらわれると、いい仕事は出来ません。
前例のないことでも、思い切ってチャレンジしてみる!その先に、成果が生まれるのかもしれませんね。
さらに・・・この3年間で篠田さんが学んだことも特別に聞いてみました^^
すると、「目の前の仕事に全力で取り組むことが大事!やって無駄な仕事はない!」とのこと。
「クヨクヨ迷ってないで、とりあえず全力でやって期待以上の成果を出し続ける!そうすることで、私の向いていることを周りが見つけてくれて面白い仕事を振ってくれるし、どんな経験も次の仕事に活きてくる!」と教えてくれました。
たくさんの学びの共有、ありがとうございました!!
次回はどなたの話が聞けるのでしょうか?
お楽しみに!
★新入社員のみなさん必見!篠田さんおすすめの本はこちら★
(篠田さんコメント)ベタなおすすめ本ですが・・・。「1年目のうちは完成度低くてもスピード重視」など、内容を参考にして働いてました。
この記事が気になったら
シェアをお願いします!


積極採用中!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- しみず
- エン・ジャパン広報。好きなお酒は鍛高譚。ホットヨガでデトックス。