
センパイの履歴書 Vol.3「エン エージェントが誇る愛され若頭のしくじりとは…?!」#エン エージェントなう

エン エージェントなうとは?
人材紹介事業部を盛り上げることを目的に、「エン エージェントの、いまをお届け!」をモットーに活動中!
”なう記者”たちにより、みた人がしあわせになる記事づくりに一生懸命はげんでいます★
私たちがお届けするテーマは「センパイの履歴書」
いろんな先輩方の仕事に対するやりがいやしくじりエピソードなど、ざっくばらんにお伺いして、
みなさまへお届けいたします!
前回の取材にご協力いただいた水守さんから指名されたのは・・・
新卒入社4年目の高岡さん!
2017年に新卒で入社をし、一貫して不動産領域の企業側担当を務められ、
現在はチームリーダーとして2名のメンバーマネジメントもされています。
俺の背中を見て学べスタイルから、親しみを込めて「エンエージェントの若頭」と呼ばれています!笑
そんな高岡さんにしくじりや仕事のやりがいについて聞いちゃいました!
#「エンにいないタイプだから」が入社の決め手に?
実は高岡さん、就職活動を2回経験されています。
一度目は就職活動を進めていく中で、漠然と「社会人になる事」に
対する嫌悪感が大きくなり、オーストラリアへ。
海外で生活する中で、結局何も身につけられず前進できていないという焦りから、再度就職活動と向き合った高岡さん。
「面接を担当してくれた社員の方が、『エン・ジャパンっぽくないな~』と言いながらも
内定を伝えてくれたから直感で入社を決めた」と、笑いながら当時を振り返って話してくれました。
以前から大切にしていた「自分の力で勝負できる場所でチャレンジし続ける」ことを心に誓い、
エンへの入社を決意しました。

#会社のフロントとして、責任ある振る舞いを
入社後、人材紹介事業部へ配属となり、現在も担当する不動産領域における
企業担当をすることになります。
しくじりのきっかけとなったのは1年目の6月。
高岡さんは一年目にして、有名企業を続々と引継ぐことになります。
しかしながら慣れない業務が続き、段取りが悪くなってしまった結果
担当となった企業から、続々と担当変更依頼を受けることになってしまいました。
営業にとって「担当変更依頼」はとても落ち込むのに、それが何件も・・・
一年目で経験した、初めての挫折です。

そのような経験から「コミュニケーションの取り方だけでなく
クライアントから求められている事を理解し、責任をもって実行する事」を学んだそうです。
そこからメキメキ実績を伸ばした高岡さん。
#表彰を確信した1年目、しかし…。

クオーターに一度、全社で行われるキックオフでの表彰を
目標の一つとして仕事に熱中されていた高岡さん。
しっかりと実績を残し、「これなら表彰確実だろう…!」と
意気込んで臨みましたが、選ばれず…。

同じグループメンバーとは目も合わせられず、当日の記憶も曖昧なほど苦い経験だったそう…。
高岡さんはトラウマに感じているようですが、ぜひ次もチャレンジしていただきたいです!!
※実はここだけの話ですが、当時高岡さんが狙っていた賞を獲っていったのは、なう記者の一人である遊佐さんだと言われています・・・!
遊佐さんが初めて受賞した社長賞の裏に、アナザーストーリーがあったことを知りました・・・
https://www.en-soku.com/life/60138
https://www.en-soku.com/life/68665

#組織のレベルアップに貢献したい
現在は、所属している不動産領域に対する想いだけでなく、事業部全体の未来まで考え
組織風土改革プロジェクトのメンバーとしても活躍されています!

自身より年次の若いメンバーも多数在籍をするようになり、
リーダーとして「活躍できる後輩を育成する」という強い気持ちを持ち、業務に励んでいます。
「チームリーダ―として、メンバーの成長は勿論の事、
一人一人の視座を高めるために頑張りたい」と熱く語っていただきました!
次回は・・・
バトンタッチ形式の「センパイの履歴書」。
「指名するならアノ人しかいない…!」と高岡さんよりご指名・・!
一体だれなのか・・・!
では、次回のエンエージェントなうもお楽しみに!
この記事が気になったら
シェアをお願いします!


積極採用中!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- エン エージェントなう
- 人材紹介事業部の今をお届け!エン エージェントなう! オリコン顧客満足度ランキング:エージェント総合3位、求人案件ランキング1位★