
エンジニア兼マンガ家のちょまどさんが登壇!『エンジニアHub キャリア』ウェビナー開催! #きょうのエン
こんにちは、広報の松田です^^
先週末、楽しみにしていたイベントがついに開催!それがコチラ。

今回の登壇者はエンジニア兼マンガ家の肩書を持つ、ちょまど(千代田まどか)さん。
2014 年に大学 (文系/英文科) 卒業後、新卒入社した大手 SIer を 3 ヶ月で退職し、スタートアップ企業にプログラマーとして転職。その後 2016 年に外資IT企業に転職し、2017 年に米国本社の部署に異動となる。現在はクラウド・デベロッパー・アドボケイトとしてIT デベロッパーコミュニティの支援を行なっている。iU(情報経営イノベーション専門職大学) の客員教授。Developers Summit 2017, DevBoost 2019 両方ベストスピーカ総合1位受賞。Twitter (@chomado) はフォロワー 8 万人を超える (2021/1/1 現在)
わたしもTwitterで日々拝んでいるちょまどさんに心躍りました。
当日もしっかり宣伝してくれたちょまどさん、ありがとうございます!!
開催スタートと同時に、多くの視聴者が参加してくれました。

当日はTeams上で動く「FAQ bot」の作り方を約1時間でライブ実装しながら解説。「FAQ bot」(答えを用意しておけば、あいまいな質問でも自然言語処理で適切な返答をしてくれる優れもの)を作成しました。よくある質問への返答を自動化したいと思ってるプログラマーや、生産性向上に課題を感じているITエンジニアの方のお役に立てたのでは…!
実際、視聴者のみなさんがTwitterでたくさんの感想を寄せてくれて、当日の満足度が伺えます^^
さらに!すぐにレポをあげてくださった視聴者さんも。
『エンジニアHub キャリア』では、今後もイベント開催予定!
エンジニアの皆さん、次回もぜひご参加ください^^
▼『エンジニアHub キャリア』とは?
「若手Webエンジニアのキャリアを考える」がテーマのエンジニア向けWebメディア『エンジニアHub』から派生した、エンジニア専門求人サイト。「年収500万円以上」「自社プロダクトを持つ企業」の求人を中心に、IT・Webエンジニア経験者向けの魅力的な求人を厳選しています。気になる求人を保存しておける「気になるリスト」機能も搭載。保存した企業からの関心度も高い場合は「応募歓迎」通知が届くため、効率的な転職活動が可能です。また、これまで『エンジニアHub』でお届けしてきた、仕事に活きる質の高い記事も多数掲載しています。
この記事が気になったら
シェアをお願いします!


積極採用中!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- まつだ
- 広報@ブランド企画室。息子(1歳)と嵐を愛でる2012年新卒入社。