
大事なのは過程ではなく結果。(2021年1Q 社長賞新人賞・川谷さん)#受賞者たちの7RULES #きょうのエン
-----7 RULES(セブンルール)-----
その人の人生観や仕事観を表すような“習慣”、“大切にしていること”、“こだわり”・・・。
圧倒的な成果を出し、社長賞を手にした人は、どんな“ルール”を持っているんだろう。
今回は、社長賞新人賞を受賞した中途メディア事業部・川谷さんの7 RULESを紹介します。
#1 今できることを全力でやる
できないことを嘆いたところで「今」は何も変わらないと思います
#2 一人飯は全て同じメニューで
献立を考える時間はもったいないと思います。(実際は、ただのめんどくさがりです、、笑)
#3 日々の筋トレはマスト
人間として心身ともに強くなりたいです。

#4 ストレス解消は「泣くこと」
映画・漫画・歌に触れることで勇気がもらえます
#5 人に頼って助けてもらう
できないからこそ、できるようになるために学ぶ姿勢が大切だと思います
#6 大事なのは過程ではなく結果
個人的には常に「結果」が全てを物語っていると考えています。
#7 人との繋がりを大切に
一人ぼっちで生きていけるほど強くないので、人との繋がりを大切に生きていきたいと思います。

川谷さんの7RULES、いかがでしたか?
心に刺さったRULEがあれば、ぜひあなたも実践してみてくださいね!
この記事が気になったら
シェアをお願いします!

大事なのは過程ではなく結果。(2021年1Q 社長賞新人賞・川谷さん)#受賞者たちの7RULES #きょうのエン

エン・ジャパンは
積極採用中!
積極採用中!
わたしたちと一緒に働いてみませんか?
詳しい採用情報はこちらから!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- 広報担当
- エングループの"いま"を様々な角度から取材し、タイムリーにお届けします!
私の投稿
『学習は能動的にインプット』(2024年4Q クオーター特別賞・小野山さん)#Picks&Tipsー社長賞受賞者に聞く活躍のヒントー 『学習は能動的にインプット』(2024年4Q クオーター特別賞・小野山さん)#Picks&Tipsー社長賞受賞者に聞く活躍のヒントー
『ジム&サウナで怠惰な自分に鼓舞を』(2024年4Q クオーターMVP・多沢さん)#Picks&Tipsー社長賞受賞者に聞く活躍のヒントー 『ジム&サウナで怠惰な自分に鼓舞を』(2024年4Q クオーターMVP・多沢さん)#Picks&Tipsー社長賞受賞者に聞く活躍のヒントー
バレットジャーナル&コーネルノート(2024年4Q ベストマネージャー賞・新田さん)#Picks&Tipsー社長賞受賞者に聞く活躍のヒントー バレットジャーナル&コーネルノート(2024年4Q ベストマネージャー賞・新田さん)#Picks&Tipsー社長賞受賞者に聞く活躍のヒントー