
【Peer-Trust活用事例Vol.25】関係構築と成長支援に有効!!コピーライタールーキーの推しポイントは??
こんにちは。ピアトラ事務局のかすてぃです(^^♪
今回は第二回目の関西コピーライタールーキーのコンテンツです☆彡
ピアトラ愛を語ってくれた6名それぞれのピアトラの推しポイントを紹介していきます(^^)
▼第一回目はこちらから!
https://www.en-soku.com/life/84889
【★推しポイント紹介★】
(左から長尾琴美さん、石川楓葉さん)
■長尾琴美さんの推しポイント!
ピアトラがあることで、みんなのことを知ろうという意識が芽生えます!褒める以前にピアトラを通して相手を知ることで、仲良くなれたと感じています。
■石川楓葉さんの推しポイント!
タイムラインの「マイチーム」から仲間の活躍を知れるのがいいなと感じています。自分が関係ないところで、同期が先輩に褒められているのが嬉しいです!
(左から深田美依奈さん、猿山英恵さん)
■深田美依奈さんの推しポイント!
送った相手のリアクションが分かるところです!反応するスタンプがあるので、読んでもらえたことが分かって嬉しいです。
■猿山英恵さんの推しポイント!
相手の素直な誉め言葉を受け取れるのが嬉しいです!文字を打つのはわりと面倒なのでわざわざ送ってくれるのは、相手の本心なのかなと感じます。
(左から岡部友美さん、西島華御さん)
■岡部友美さんの推しポイント!
ピアトラから会話が生まれるのが素敵だと感じています!送ることで次の日の話のネタになりますし、「昨日はピアトラありがとう!」と声かけてもらえることもあります。
■西島華御さんの推しポイント!
「自分のどんな行動が良かったのか」という評価ポイントを知れるので仕事に対しての不安が減ります。また、全社のカードが見られるので次の案件を一緒にやる人がどんな人か知れるのがいいなと感じています!
【まとめ】
最後に、今回聞いた推しポイントをまとめてみました!
改めてピアトラが「初期の関係構築」や「互いの成長支援」に有効だと思いました!
入社後活躍するために必須な関係構築、そして成果を出すための成長支援…!
双方とっても大切ですね!!
一緒に活用していても、感じる推しポイントは異なるのが面白いですね!!
それぞれの想いを持って活用してくださって嬉しかったです。
関西コピーライタールーキーの皆さん、ありがとうございました。
——————————————————————————-
このen soku!の感想は
Peer-Trustで長尾琴美さん、石川楓葉さん、深田美依奈さん、
猿山英恵さん、岡部友美さん、西島華御さん
にカードを送って伝えましょう♪
カード送信はこちら(エンの社員のみ)
——————————————————————————-
この記事が気になったら
シェアをお願いします!


積極採用中!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- ピアトラ事務局
- 相互称賛サービス「Peer-Trust」のエン社内事務局です。社内の活用事例を紹介していきます!運用のご相談、お気軽に♪
【Peer-Trust活用事例Vol.36】全社一番乗り!Teams Praise機能への移行が完了したirootsに突撃インタビュー! 【Peer-Trust活用事例Vol.36】全社一番乗り!Teams Praise機能への移行が完了したirootsに突撃インタビュー!
【Peer-Trust活用事例Vol.35】突撃!メンター&メンティのピアトラ活用事情!その2 【Peer-Trust活用事例Vol.35】突撃!メンター&メンティのピアトラ活用事情!その2
【Peer-Trust活用事例Vol.34】突撃!メンター&メンティのピアトラ活用事情! 【Peer-Trust活用事例Vol.34】突撃!メンター&メンティのピアトラ活用事情!