
中途入社の社員が軽い気持ちのもとにBBQを企てたお話し★①
こんにちは。Mitsuakiです。
最近、夏じゃないですか。外出をしているともう、ものスゴイ勢いで汗が出るんですよね、滝汗!みたいな。むしろ滝じゃないか!っていうくらい。『ああ・・・俺、滝だったんだ。』って錯覚するくらい。言い方を変えると瀑布。『いやーもう暑くてあつくて自分、瀑布です★』
・・・あまり言いませんね、すみません瀑布って言ってみたかっただけです。
さて社会人ともなると、学生時代のように気軽に集まって「うぇ~い!」とか言う機会も、さすがに少なくなってくる訳です。特に普段はあまり接点がない他部署の方ともなると、『今度飲みにでも行きますか!?』 『いいっすね!予定が合えば是非行きましょうよ!』 なんてやりとりもあったりするのですがこのやりとりがあって数週間後、或いは数ヵ月後に、『そういえば前に飲みに行こうって言ってたあれ!』『あーー!ありましたね!』 みたいな経緯を経て飲みに行く!みたいなの、結構あるんですよね。
もちろん気心知れたメンバーであれば、『ちょっとだけ行く?』なんて会話から当日に決まって仕事終わりにお店へ!なんて事もありますが、やはりみなさん、もういい大人ですから、家庭もあったり個人の予定もあったり。なかなか学生時代のようにはいきません。大人になってくると、思いつきで「BBQやろうよ!」なんて事も、言えなくなってくるんですよね。
そんな中で先日、自分のSNSに『夏ですね!ビアガーデンの季節ですね!』みたいなPostをしたら、社内の先輩方から『バーベキューとかいいよねー』『行く時いってね。』『ビアガーデン良いね!』みたいな返信を頂いたんですよ。そうです、出来たらいいよね!やったら楽しそうだよね!っていうよくあるやつです。
・・・。
・ ・ ・ 。
・ ・ ・ 。
これ、全力で乗っかってみたらどうなるのかな。
こんな事を考えてしまったもので、とりあえず以下の企画をしてみたんですよ。
---------------
ばあべきゅうをしようと思っとります2017夏
(屮゚Д゚)屮カモォォォン!!!
---------------
■予算:4500円~5000円/1名(決定したら再広報を致します) ■日時:8/某日 16:00~19:00くらい ■人数: Max100名くらい ■場所:都内某所 ~テーマ~ 手ぶらできて、手ぶらで帰る---------------
『先輩!先日言ってたBBQの件、場所みつけたんでやりましょ!10人から100人位で!』「はッ?!」 『とりあえず社内の人たち200人くらいにメール送っておきました!!』 「はいッ???!」 『8月●●日ス。』「いやその日ツーリングに行こうかなって…」 『ダメですそれ、日程調整入れてください。』「ええッ!?」
こんな感じで
元々の発端が発端なので、結果がどうなるのかが本当によくわからないのですが、もし実施したあかつきにはその内容も後日、こちらで報告できればと思っております。(社内で話した事がない方含めて200人くらいにメールしたのですが、その節は皆様お返事等、ありがとうございました。
・・・分かってます。「そろそろ仕事の話しとかせえよ?」とか、すごい分かっております。ちゃんとそっち方面も考えてはおります。
今日のところはそんな感じで・・・

ほいほい。
この記事が気になったら
シェアをお願いします!


積極採用中!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- Mitsuaki(学生時代のあだ名はむっしゅ)
- 2005年中途入社、2008年に退職。その後2015年、再度入社の出戻りen-Japan社員。趣味は洗濯とカラオケ。新しい洗剤を試す時は洗いあがりを想像して、心躍らせながら全自動スイッチを押しています。