
遠足は帰るまでが遠足。登山は登る前から登山。
誕生日 むかえて僕も 二十六
なんのひねりもない俳句から本日もスタートしてみました。本日も絶好調オサキダイです。
2月17日に26歳になりました。
そんなことはさておき、来たる2018年4月に新入社員が入社します。
入社前ですが、2019年卒学生向けの座談会にも協力してくれています。頼もしい。
その様子がこちら!要CHECK!
ちなみに1年前に入社したみんなの今はこんな感じ。これまた要CHECK!

今から人事としてドキドキワクワクが止まりません。
そして先日、未来のエン・ジャパン社員の入社後の活躍を祈願して、人事メンバーで高尾山に登ってきました。
【登山前日のメッセージ】

そう、この日は大雪直後。高尾山もすっかり雪化粧。
前日になって仲間から行きたくないアピールをされるものの、断固行きたいオサキ。
【メッセージのやり取りは続く】
あかんアピールをしてくる仲間たち。
でも断固行きたいオサキ。
そして次の日

早朝から集合、上機嫌のオサキ。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・

探すオサキ。

改札から出られないオサキ。
※ICカードを無くしています。

オサキ「オサキと言いますがICカードを電車でなくしまして~」

駅員さん「オタキ!?」
オサキ「オサキです。」
駅員さん「オタキでしょ?」

オサキ「これは出られんかもしれん」

オサキ「オタキじゃないです。オ・サ・キです(怒)」
駅員さん「とりあえず、さっき着いた電車まだ止まってるから行ってみたら?」
オサキ「分かりました!(早く言ってくれ!!!!!!!)」
ダッシュするオサキ。
電車に乗り込みひたすら探すオサキ。
【電車でICカードを探す際のメッセージ】
高尾山から離れていくオサキ。
後輩にディスられるオサキ。
チャージしたことへの後悔にかられるオサキ。
そして色々あって登りきりました。(割愛)
登山にトラブルはつきものですね。
>2018年入社の皆さん
いかなるトラブルも乗り越えて、入社後活躍してください。
次は赤城山を目指します。
それでは!
この記事が気になったら
シェアをお願いします!

遠足は帰るまでが遠足。登山は登る前から登山。

エン・ジャパンは
積極採用中!
積極採用中!
わたしたちと一緒に働いてみませんか?
詳しい採用情報はこちらから!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- オサキダイ
- 2014年新卒入社。大阪で営業をし、今は東京で人事をしています。生まれは山口県岩国市。同級生は4人。兄弟も4人。甥っ子、姪っ子は5人います。
私の投稿