まるっと公開!エン・ジャパンの社内報

長く勤めると良いことある 【リフレッシュ休暇について】

長く勤めると良いことある 【リフレッシュ休暇について】

yayoi
yayoi
エン転職のコピーライター募集中!完全在宅&求人制作経験は不問! ネット環境とPCさえあれば、働く場所は自由です(応募資格はライター経験)。 応募はコチラから⇒https://employment.en-japan.com/desc_886727 【プロフィール】2006年、エン・ジャパンにコピーライターとして新卒入社しました。

2006年に新卒入社して11年目。

リフレッシュ休暇が5日ほど付与されたので、

ありがたくお休みをいただくことに。

モルディブとシンガポールに行ってきました。

スコールはあったものの、基本的には常夏。

のんびり過ごしてリフレッシュできました♪

国際空港がある首都のマーレからは、水上飛行機で宿泊するリゾートへ。珊瑚礁に囲まれた島々が見えます。(写真は泊まるリゾートではない)
到着初日は晴天。むしむしジメジメという感じではなく、カラッとした暑さでした。海からの風があるからかも。
モルディブは12月~4月が乾季。その時期は、この桟橋付近にマンタがプランクトンを食べにくるのだとか。見たかったー!
ビーチには、パラソルやビーチチェア、タオルが完備。くつろげる空間がたくさん作られています。
砂浜は、まっしろ!まぶしくて、晴れた日は目がチカチカしてしまうほどでした。サングラス必須!
意外と海水浴している人は少ない印象!?水上コテージから海やプールに入ってたのかな。
水上コテージからのながめ。海からの風と波音が心地よかったです。
美しいハウスリーフに囲まれており、シュノーケリングに最適。色とりどりの熱帯魚たちがたくさん泳いでいました。
海の中にあるレストラン。水族館のような雰囲気の中で食事ができます。頭上を亀が優雅に泳いでいて、非日常感を味わえました。
2つの島で構成されているリゾートだったので、ドーニと呼ばれる船で、もう一つの島と行き来しました。
白鷺やヤンバルクイナ(っぽい鳥)、トカゲなども生息。涼しくなる夕方には大きめの前に歩くカニが出てきます。
乗り継ぎのシンガポールに帰りは一泊。ベタな観光をしました。マーライオンは「しょぼい」という前評判を聞きすぎていたので、思ってた以上に大きかったです。
[世界!弾丸トラベラー]で見てから、食べたかったチリクラブ。おいしかったー。あげパンにソースをつけて食べると、また美味。
マリーナベイサンズのとなりの植物園は入場無料のスペースがあり、夜はライトアップ&光と音楽のショーが見られます。

 

*:..。o○☆°・:,。*:..。o○☆*:°・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆°

リフレッシュ休暇が付与されたのは、これで3回目。

長く勤めると良いことあります。

次は勤続15年を迎えたとき。

今度はどこでリフレッシュしようかな♪

※リフレッシュ休暇の目的

心身のリフレッシュによる社員の活性化および社員の家族への慰労、社員の自己啓発の場の提供を目的として定め、その円滑な運用を図り、今後の日常生活および勤務に新たな活力をもって望むことができるようにすること。

この記事が気になったら
シェアをお願いします!
X ブランドロゴ
facebook ブランドロゴ
LINE ブランドロゴ
長く勤めると良いことある 【リフレッシュ休暇について】
長く勤めると良いことある 【リフレッシュ休暇について】
レポーター画像
エン・ジャパンは
積極採用中!
わたしたちと一緒に働いてみませんか?
詳しい採用情報はこちらから!

この記事を書いたレポーター

yayoi
yayoi
エン転職のコピーライター募集中!完全在宅&求人制作経験は不問! ネット環境とPCさえあれば、働く場所は自由です(応募資格はライター経験)。 応募はコチラから⇒https://employment.en-japan.com/desc_886727 【プロフィール】2006年、エン・ジャパンにコピーライターとして新卒入社しました。
私の投稿

最近のエン・ジャパン

写真でひも解く!エンのリアル

最近の人気記事ランキング

一番見られている記事はどれだ!?

  • X ブランドロゴ
  • facebook ブランドロゴ
  • LINE ブランドロゴ