
【覚えてね♡】私たちが、編集アシスタントです!
こんにちは、中山です。
突然ですが、みなさん「編集アシスタント」ってご存知ですか?
以前もen soku!で紹介させていただいたのですが、今いちど、そのユニークな生態を知ってもらうべく!
「編集アシスタント」として働くユノさんとおじょうさんに調査をお願いしました!
ここからは、おふたりにお任せします!
======
みなさま、こんにちは。編集アシスタントのユノとおじょうです。
「編集アシスタント」をカンタンにご説明すると、営業さんからご依頼を受け、『エン転職』に一度掲載した原稿を編集するポジション。
近ごろ、「編集アシスタントっていうメッチャ便利な人たちがいるらしい」と営業部でウワサされているとか、いないとか。
★「ナニソレ、もっと知りたい!」という方は、以下をチェック!
https://www.en-soku.com/life/38009
そんな私たちと営業さんとのやりとりは、電話やメールのみ。
「よく利用するけど、どんな人たちなんだろう?」「利用してみたいけど、得体がしれない人に頼むのはチョット…」と思いますよね。
………ね?^^
そこで今回、「編集アシスタント」のメンバー6名(+ボス)をご紹介します!
オーソドックスなものからパーソナルな情報まで…とくとご覧あれ!
No.1:たなさたん

【出身地/居住地】福生市(横田基地)/阿佐ヶ谷(タイタンの事務所)
【自分で思う、自分の性格】低血圧
【 マイベスト阿佐ヶ谷飲み屋TOP3】
「中央線エリアでは存在感薄めの阿佐ヶ谷。でも、実は駅周辺に飲み屋さんがたくさん。そこで、オススメのお店をご紹介します!」
1,玉杉/高コスパの寿司居酒屋。マグロの中落ちが(破格の399円)めちゃくちゃうまい。
2,夢のまた夢/大人な雰囲気の店内がステキ。冬は掘りごたつアリ。レモンサワーがめちゃくちゃうまい。
3,鳥久/店内10席くらいのこぢんまりした焼き鳥屋さん。いつも満員。鳥レバーがめちゃくちゃうまい。
【メンバーからヒトコト】
なかじ/堀りごたつ行きたいです!ーちなみにグレフルサワーはありますか?
うっちー/阿佐ヶ谷、ディープそうですね。すごく、掘りごたつに惹かれます…
おじょう/エンカレに読書に…勉強熱心な田中さん。見習わねば(´-`).。oO
こうづちゃん/隠れ名店!みたいなお店ってなんかワクワクしますよね!
ゆの/ジョッキめっちゃ似合う。
ももち/たなさたん、低血圧な中にアツさを秘めている系。
――――――――――――――――
No.2:うっちー

【出身地/居住地】お米とマンガの国にいがた/中野の端っこ
【自分で思う、自分の性格】がんこ
【マイベスト今年観た映画(映画館・DVD問わず)TOP3】
「正直なところ、他に思いつかなかったのですが…。個人的にはエネルギーがチャージされる作品ばかりなので、とても好きです!
ブラックミュージック好きには、上位2つのサントラもオススメ。」
1,ドリーム/60年代にNASAで活躍した3人の天才黒人女性の話です)
2,ブラック・パンサー/時代を反映していて、ヒーローのイメージがひっくり返る映画でした)
3,フォレスト・ガンプ/笑いつつ感動できる、言わずとしれた名作です)
【メンバーからヒトコト】
ももち/うっちー、笑いのツボとってもあさめ系。
ゆの/中野住みでサブカル感がない人に、はじめて会いました。
なかじ/にいがた県がマンガの国とは…初耳でした!!
たなさたん/新潟ってマンガの国なのか!!ドリーム面白そう^^
おじょう/文章の上手さ、ピカイチ。尊敬の域( ;∀;)
こうづちゃん/ベスト3が被ってしまった…。ドリーム、私も好きです。
――――――――――――――――
No.3:なかじ

【出身地/居住地】秘境の地グンマー/埼玉よりの東京都民
【自分で思う、自分の性格】マイペース
【マイベストスポットTOP3】
「旅行好きのわたしが、今まで滞在した中で特に印象的だったスポットTOP3。タメにならないエピソードとともにご紹介します!」
1,カンボジアのアンコールワット/レストランで大アリの炒め物がでてきた。味はシンプルな塩味。
2,ベトナムのホーチミン/トカゲ10匹と同じ部屋で一夜をともにした。
3,上海のディズニーランド/税関のお兄ちゃんから、入国スタンプ押しながらのWill you marry me?をいただいた。
【メンバーからヒトコト】
ももち/なかじー、うっちーを笑わせすぎて泣かせる系。
うっちー/トカゲ10匹・・・
たなさたん/アンコールワット=塩味の大アリになっちゃったじゃん!
ゆの/世界でも通用するほどのおおらかさだったのか…。どおりで…。
おじょう/なかじーさんと話すと、みんな笑顔になりますヾ(*´∀`*)ノ
こうづちゃん/アンコールワットが衝撃すぎます…。ま、まずそう。
――――――――――――――――
No.4:こうづちゃん
【出身地/居住地:】東京/サザエさんの街、桜新町
【自分で思う、自分の性格】心配性
【マイベストシネマTOP3】
「TOHOシネマズは、6000マイル貯めると1ヶ月間フリーパスが貰えます。パスのために、映画を観る。完全に策略に嵌まった私の【今年の映画ベスト3】です」
1,search/最後まで展開が読めないミステリー映画。
2,グレイテスト・ショーマン/ワクワクが止まらないエンターテインメント映画。
3,累 かさね/土屋太鳳で成り立っていると言ってもいいほど演技力が必見の映画。
【メンバーからヒトコト】
ももち/こうづちゃん、新人ながら物怖じゼロ系。
おじょう/私に質問する時、なぜか謝罪から入る気遣い屋さん∩^ω^∩コワクナイヨ
ゆの/こうづちゃんはゼッタイ隠れヲタ。
うっちー/私もTOHOシネマズ通いです。auマンデーと6回観たら無料に釣られて…
たなさたん/さすが、フリーパスの説明が鮮やか!たおちゃんかわいい!
なかじ/6000マイル貯まったらフリーパスギブミー
――――――――――――――――
No.5:おじょう

【出身地/居住地】茨城/おばあちゃんの原宿・巣鴨
【自分で思う、自分の性格】マイペース
【マイベストアイスTOP3】
「アイスが大好きで、暑い日も寒い日もほぼ毎日食べます。そんな私のオススメアイスをご紹介します!」
1,おとめミルク(栃木・道の駅もてぎ)/とちおとめとミルクジェラートを注文後に混ぜてくれます。
2,ザクザクソフトクリーム(池袋ほか・クロッカンシュー ザクザク)/とにかく密度が濃い満足感のあるアイスです。
3,メルノワ(阿佐ヶ谷・ジェラテリアシンチェリータ)/はちみつとクルミ入りのジェラートです。
【メンバーからヒトコト】
ももち/おじょう、かわいい見た目で芯通ってる系。
ゆの/マジカワ
なかじ/見た目も声もぜんぶKAWAII
うっちー/おじょうさんとアイスって、似合いますよね。
たなさたん/私は、70円のBLACKっていうアイスが好き
こうづちゃん/ベリーキュートです。ザクザク、いつも食べてみたいと思って見ています。
――――――――――――――――
No.6:ゆの

【出身地/居住地】ださいたま/オシャレタウン三宿
【自分で思う、自分の性格】引っ込み思案
【マイベスト水曜どうでしょう TOP3】
「北海道に縁はありませんが、どうでしょうにかけては道民にひけをとりません(自負)。初心者にもオススメな企画を3つご紹介します」
1,サイコロの旅1/札幌をゴールとし、サイコロの目に従って進んでいく名物企画。すべてはここから始まった。
2,北極圏突入 〜アラスカ半島620マイル〜/キャンピングカーでオーロラを目指す過酷な企画。この企画でシェフ大泉が誕生した。
3,シェフ大泉 夏野菜スペシャル/旬の夏野菜で料理を作る企画。日本一長い料理番組としても(一部で)有名です。まずは開墾から。
【メンバーからヒトコト】
ももち/ゆのし、全ジャンルの話題いけちゃう系。
うっちー/「引っ込み思案」にとても引っかかります。信じられません。
おじょう/引っ込み思案(乂・ェ・´)NO(`・ェ・乂)
たなさたん/ド初心者が来ましたよ。シェフ大泉推しですね!
なかじ/サイコロの旅見ました!個人的にシェフ大泉が気になります…!
こうづちゃん/どれから見るか迷ってた私にぴったりのランキングでした。参考にします。
――――――――――――――――
★最後に我らがボス:ももち

【出身地/居住地】横浜/さいたま
【自分で思う、自分の性格】すぐ飽きる
【マイベストどうぶつ TOP3】
「けむくじゃらの生き物が好きです。近くの公園を散歩する犬の後をつけることが日課の私が、好きなどうぶつベスト3を紹介します」
1,クァッカワラビー/オーストラリアまで見に行った
2,しばいぬ/見かけると尾行する
3,ねこ(ΦωΦ)/見かけると写真をとる
【メンバーからヒトコト】
ゆの/私はワラビーより、ももち派です。
おじょう/私もねこより、ももち派です(=^・ω・^=)
なかじ/私もしばいぬより、ももち派です。
たなさたん/カピバラもぜひよろしくお願いします。
うっちー/クァッカワラビー、中山さんから教えてもらって私も好きです!
こうづちゃん/うちのワンコも毛むくじゃらなので是非ランキングにいれてください。
――――――――――――――――
以上、編集アシスタントのメンバー総勢6名&ボスでした!
気になる娘は見つかりましたか?編集、頼みたくなっちゃいましたか?ご依頼、いただけますか?
………ご依頼、ください。
「コレって依頼できるかな?」というご質問は、編集アシスタントまでお気軽にご相談を!
※「よかったら飲みに行きませんか?」などの個人的なご相談は、個別にご連絡ください。
それでは、あなたのご利用をお待ちしています!
★現在、新たな「編集アシスタント」を募集中!
個性豊かなメンバーと一緒に働きませんか?
詳細はコチラまで。
この記事が気になったら
シェアをお願いします!


積極採用中!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- m_nakayama
- コピーライターを経て、編集アシスタントの育成・企画などなどを行なう者です。