まるっと公開!エン・ジャパンの社内報

目指せ!47都道府県制覇?

目指せ!47都道府県制覇?

SATOKI
SATOKI
気付けば入社10年目。人生真面目に楽しんでナンボ。好きなお酒はビール、焼酎、日本酒、ワイン(赤)、バーボン。禁煙14ヶ月目。麻雀は程々に。スノボは飛べません。ダーツは確率です。
梅雨が明けて湿度は落ち着きつつも暑い日が続きます。いかがお過ごしですか? 暑くなったらビアガーデン!という単純明快思考を持つ僕の元へ義母からこんなものが届きました。 こ、これはっ!?島根づくり!! 島根の誇りを限定醸造。島根県産麦を一部使用しているそう。 関西にいる身としてはなかなかなレアビール。早速、今晩の晩酌にいただきますかね。 でも、ちょっと待てよ。 せっかくの島根づくり。どうせならその味を比較しないなんて手があるのか?いや、あるはずがない! …ということで。 早速買ってきたよ。大阪づくり。 こちらはブラボーホップを一部使用。アルコール度数も6%と1%高くおトク!(笑) さぁ、比べよう! しかし、まだ何か忘れてるような…。 はっ! そうそう。これこれ。 いつものと比較しないとわからないよね〜。 ただ、ビールは1日1本が我が家のトリキメ。 せっかく揃えたけど比較は断念。 するわけないです、はい。 開けてしまえばこっちのもの!こうして見ると、わっ!色が違う!!レギュラーと大阪づくりもちょっと違うのが画像では伝わりにくいのが残念。 では、ヨメの冷えたビールより冷たい目線を横目にいただきます。 ん!これは…味の違いがはっきりわかる! 島根づくりは見た目の通り、黒ビール要素を持ったコクを感じる味。大阪づくりはアルコール度数が高いせいか飲みごたえがある感じ。いつもの一番搾りが対比効果でいつも以上に爽やかなのどごしに感じるほど。 思いのほかこの飲み比べ、イイぞ! 近場の神戸づくりに京都づくり。地元の埼玉づくり。出張したら東京づくり。母方の田舎の佐賀づくり。この辺りはゲットできそう。 47都道府県コンプリートは無理かも知れないけど、この限定醸造はもう少し楽しんでみようっと。 また試したら記録しますよ。 それでは、また!
この記事が気になったら
シェアをお願いします!
X ブランドロゴ
facebook ブランドロゴ
LINE ブランドロゴ
目指せ!47都道府県制覇?
目指せ!47都道府県制覇?
レポーター画像
エン・ジャパンは
積極採用中!
わたしたちと一緒に働いてみませんか?
詳しい採用情報はこちらから!

この記事を書いたレポーター

SATOKI
SATOKI
気付けば入社10年目。人生真面目に楽しんでナンボ。好きなお酒はビール、焼酎、日本酒、ワイン(赤)、バーボン。禁煙14ヶ月目。麻雀は程々に。スノボは飛べません。ダーツは確率です。
私の投稿

最近のエン・ジャパン

写真でひも解く!エンのリアル

最近の人気記事ランキング

一番見られている記事はどれだ!?

  • X ブランドロゴ
  • facebook ブランドロゴ
  • LINE ブランドロゴ