
グリーンバレーってなんだ?!徳島県神山町にサテライトオフィスの視察に行ってきた!#ゼクウな日々
こんにちは。ゼクウな日々編集部です。
(※ゼクウな日々ではエン・ジャパンのグループ企業であるゼクウの、徒然なる毎日をお届けしております。)
私達ゼクウは2017年秋にエン・ジャパングループにジョインし、
企業の採用業務を効率化する採用管理システムRPMを自社で開発提供しています。
突然ですが、グリーンバレーって知ってますか?
知ってますよね?
そうです。
あのITスタートアップの聖地シリコンバレーと大自然(グリーン)の融合したコンセプトを持つ場所。
それが徳島県の神山町にあるグリーンバレーなのです!
神山町のグリーンバレーとは??
山間の日本の田園風景が色濃く残るのどかな町。一方で光ファイバー網が整備されているため高速通信の
インフラが完備されており、近年ITベンチャー企業のサテライトオフィスが集結しつつある大注目の町です!!
そんな、グリーンバレー神山に、休日を使い有志メンバーでサテライトオフィスの視察に行ってきました。
1日目(到着)

これはせっかく香川にきたという理由だけで撮影した香川のうどんを黙々と食べる男たちの図。

ダンジョンの入り口感のある入り口で無言で突入する男たちの図。

カフェがあったのでみんなで休憩します。

以上、一日目終了です。
普通に、休日に四国を旅しているおじさんたちの絵になってしまい申し訳ございません。
二日目からはグリーンバレーで業務を進めます!
2日目(サテライト業務検証!)
この日は、実際にオフィスの一角をお借りして仕事しました。

神山町の空はひろい!

複数の企業がブースに分かれてサテライト活用しています。






写真からは深刻な雰囲気が....?

そして先輩たちの会話に微動だにしない熊谷




自然深い中で、日本の里山風景が残る中で仕事に集中できる環境が神山にはありました。
また、ベンチャー企業が集まっているので社員同士の交流もできるのも魅力。
都会での仕事とはまた異なった、自然の中で仕事に集中できる感覚を体感することができました!
おまけ
地元の方に教えていただいた神山の名所でもある滝を見に行きました

(代表当摩は富士山を登るレースにも参加するほどの体力の持ち主でとにかく登山が早い...!!)

大自然を感じ、Howeverを熱唱しているのではないかと思うほどのポーズをとる代表の当摩。

※この後、彼はゼクウ祈願のために滝に打たれました。彼の雄姿を私たちは忘れません。
いつもと違う環境で働くことで、違った一面が見えてきました。
このようにゼクウでは日々新しい取り組みをしています!
この記事を通じて、新しい取り組みをしていくゼクウの姿を感じていただければ幸いです。
以上、神山町サテライトオフィスの視察レポートでした!!
※そんな私達は現在新しい仲間を募集中!気になる方はこちらより応募ください。
この記事が気になったら
シェアをお願いします!


積極採用中!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- ゼクウな日々編集部