
engageのホメホメPJT!大口受注インタビュー動画の裏側 #在宅
こんにちは!engageの関根です。
在宅勤務の日は、クーラーを入れるか扇風機で過ごすか迷う毎日。随分、暑くなってきましたね。
さて、今回は、ホメホメPJTの大口受注インタビュー動画担当の名倉さんにインタビューしました。
そもそもホメホメPJTとは何?というかたは、まず、前回記事をご覧ください↓
https://www.en-soku.com/life/67946
それでは早速聞いていきます!

動画を使おうと思った理由は?
メールやteamsを通じて日々の称賛については毎日配信中ですが、大口受注をした人の称賛をしたい、
インタビュー形式で取材したらどうかという意見がホメホメ隊の会議で上がったことがきっかけです。
中でも動画を選んだ理由は、獲得の経緯を本人の口から語っていただいた方が説得力があるからです。
在宅の環境の中で、異例の業績を出された方々の素晴らしさを臨場感を持って発信したいという思いが
ありました。
(これはルーキーや入社日の浅いメンバーからすると顔を見ることのできる良い機会になります)
単に動画を作ることが好きで作りたくてしょうがなかったというのも大きな理由です!
編集の中で気をつけていることはありますか?
主に3つあります。
①見てくださる方々が、なるべく分かりやすいように要所をカットして短く結論の部分のみを出すこと
②必ず、おまけでクスッと笑えるシーンを作ること
③その回の主人公をイメージして音楽と背景を毎回変えていること
最初の導入部分をちらっとお見せします。



確かに同じシーンでも背景が違いますね!!
ホメホメPJTへの想いを教えてください!
在宅という環境の中で、日々営業活動に尽力されていると思いますが、孤独に仕事をしていく中で辛い
こと、悲しいこと、悔しいこと、多々あると思います。それを乗り越えて毎日コツコツと積み上げて戦
い抜く姿勢は素晴らしく、とても刺激になっています。少しでも在宅という環境下の仕事を楽しくして
もらうことをモットーに、皆様の営業活動に様々な視点からスポットライトを当てる、そんなプロジ
ェクトになりたいです。
最後に、インタビューを受けた榎本さんからコメントをいただきました。
「いつも称賛いただきありがとうございます。事業部全体の頑張りが目に見えていつも励みになってい
ます、これからも一緒に事業部全体を盛り上げていきましょう!」
在宅勤務を「楽しみながら頑張れる」環境にしてくださっているホメホメPJTの皆様に感謝ですね。
見やすい!クオリティが高すぎる!と大絶賛されている名倉さんの動画。今後も楽しみです♪
この記事が気になったら
シェアをお願いします!


積極採用中!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- せきねちゃん
- #19卒#engageの営業#マンゴーとさつまいもが好き