
【在宅勤務】オススメのPC周辺商材を調べてみた。#ヘッドセット編#在宅#快適
ご無沙汰しています。管理本部です。
在宅勤務になって早8ヶ月目。在宅勤務にもなれてきたかと思いますが、まだまだ
「オフィスのように集中できない><」といったこともあるかと思います。
そんな、テレワークでの困りごとを解消し、自宅でも最高のパフォーマンスを発揮したい!と思っている方・
ちょっと悩んでたけど、年末だしやっぱり購入しようかな…と悩んでいる方必見です^^
まずは…テレワークの必須アイテムとおすすめアイテムの一覧です。
▼アイテム一覧
今回は第一弾として、営業さんはもちろん、社内のMTGでも
必要不可欠な『ヘッドセット』編(5選)をご紹介いたします!
iPhoneに付属のイヤホンマイク。便利なんですが、残念ながらビジネス向きには作られてないです…。
こちらの声を拾うために割と大きく声を出す必要があり、周りに迷惑がかかる…。
逆に周囲の雑音はしっかり拾うため、相手に迷惑がかかる…。こんな状況、よくないですよね!?
これから紹介するヘッドセット、どれもお墨付きなので是非自分に合うものを手に入れて下さい!!
①【Apple】airPods with 3.5 mm Headphone Plug(Appleデバイスに同梱)
┗オススメ度:★
-白ォォォォォいッ説明不要!!-

言わずと知れたAppleの純正イヤホンマイク!
Appleデバイスに標準で同梱されているので、使用している方も多いでしょう。
軽く、取り回しに優れた製品ですが・・・ビジネス的には低評価かと思います。
マイクの指向性が低く、周りの音を拾いやすいので、必然的に話す声も大きくなってしまいます…。
隣通しで使うとマイナスの循環に陥りやすいので要注意!
自宅で使う際も、お隣さんに音が漏れてないか・・・ちょっと気になっちゃいますね><
②【logicool】H151R(約2,000円)
┗オススメ度:★★★
-特に理由はないッ logicoolがすごいのは当たりまえ!!-

PC周辺機器に強い、logicool!
マウスやキーボードを持っている方も多いのではないでしょうか?
そんなlogicoolからお手頃なヘッドセットが出てますよ!!
基本に忠実な設計で、安心と安定の機能を提供してくれます。
マイクが口元にあるので、周りの音も比較的拾いにくく、相手に声を伝えやすいです!
ヘッドセットとはどんなものか?入門で購入してみるのにオススメです!
③【jabra】EVOLVE 30II MS Stereo(約8,000円)
┗オススメ度:★★★★★
-ヘッドセットのクオリティならjabraの歴史がものを言う!!-

音響機器で確かな実績のあるjabra!
WEB会議用のスピーカーなどもビジネスシーンで人気です。
とりわけヘッドセットの人気は高く、コールセンターでの採用実績もあるようです!
使用感としては、高い指向性で相手にしっかり声を伝える力は一品!
当社の営業部門で複数トライアルした際も、一番好評でした^^
お値段は少し高めなので、高いクオリティをお求めの方にオススメです!
④【jabra】EVOLVE 30II MS Mono(約6,000円)
┗オススメ度:★★★★
-ヘッドセットは実戦で使えてナンボのモン!!!-

③の片耳タイプのヘッドセットです!
ヘッドセットをためらう理由でよく聞くのが、見た目の問題。
どうしてもコールセンター感が出てしまうのが…そんな方は是非この片耳タイプをお試しください。
片方になるだけで見た目のすっきり感はかなり上がります!
さらに後述しますが、ZOOMなどのWEB背景の場合はその目立たなさはまさにステルス!
没入感より、見た目重視の方、是非スマートヘッドセットでデビューしましょう。
⑤【ゼンハイザー】PC 5.2 ※Amazon限定(約6,000円)
┗オススメ度:★★★★
-全ヘッドセットのベスト・オーディオはゼンハイザーの中にある!!-

イヤフォン・ヘッドフォンで高い人気を誇るゼンハイザー!
そんなゼンハイザーのヘッドセットが割安で手に入ります!
Amazon限定商品ですが、価格は少し抑えめで機能はお墨付き。
jabraに負けずとも劣らない高い指向性と、クリアな音質に思わず拍手…!
企業努力の結晶を是非体感して下さい!
⑥【Claris nox】ゲーミングヘッドセット(約3,000円)
┗オススメ度:★★★
-実用性だったらこのタイプを外せない!!-

ここで趣向を少し変えて、イヤホンタイプをご紹介!
ヘッドセットってその機能性の反面、意外に耳が痛くなったり、取り回しがやや面倒だったりするんです…。
このイヤホンタイプはそんなデメリットを解消!
場所も取らず、長時間付けても疲れ知らず!
ヘッドセットタイプ同様のマイク設計のおかげで、収音率もなかなかのもの。
値段も手ごろなので、こちらもニーズが合う方にはとてもオススメです!
⑦【Beats by Dr. Dre】Beats Flex(約6,000円)
┗オススメ度:★★★★
-超一流メーカーの超一流のイヤフォンマイクだ!!-

最後にもう一度、Appleに関連した製品をご紹介!
イヤフォンやヘッドフォンが大人気のBeatsシリーズのBluetoothイヤフォンマイクです!
音質は言わずもがな高品質で、相手の声を聴く分に不足は全くないでしょう。
マイクについても、風切り音の低減機能がついており、なかなか侮れません!
Bluetoothなので配線の煩わしさもなく、見た目もすっきり。
最大12時間のバッテリーも魅力的ですね!
ただし、マイクはヘッドセットタイプのように口元にないので、使い方には要注意!
いかがだったでしょうか?
コロナが落ち着いても、WEB会議のニーズが極端に下がることは恐らくないでしょう…。
周りの仲間の、お客様の、そして自分のためにもぜひともヘッドセットの検討をしてみて下さい!
最後に両耳タイプ、片耳タイプ、イヤフォンタイプそれぞれのWEB会議での使用例をご紹介します。
見た目に結構違いが出るので、是非参考にして下さい^^
■両耳タイプ

■片耳タイプ

■イヤフォンタイプ

次回は「ネット環境」のオススメをお届けします~!
お楽しみに!
この記事が気になったら
シェアをお願いします!


積極採用中!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- @管理本部
- 東京本社34階(1人だけ大阪)で、財務経理・業務管理・法務・総務のメンバーが、皆さんのことをいつも見守っています。固く見えがちですが、意外とラフにやってます。気軽に話しかけてください。